車を買った

開業以来大儲けの釣り堀カフェクローバーである。車の一台くらいわけない(大嘘)。

そんな日を夢見てか、人生初の「燃費・維持費重視」で車を選んだ。

以前は仙台からクローバーに通っていた。片道45kmを1ナンバーワイドのガソリン仕様という大食い野郎(ハイエース)で。

燃費はさほど気にしないタチなのだが、ガソリンスタンドでの給油は大変に面倒な上に潔癖症ゆえセルフ給油が苦手なのだ。だってそうじゃないか。給油ノズルは綺麗なわけがないし、セルフスタンドは手を洗ってもいい感じじゃない。是が非でも回避したいイベントだ。

おまけにそもそも仙台との往復にガソリンスタンドがあまりなく、通勤は早朝や深夜が多かったため閉店中、あわや燃料切れなんてこともしばしばだった。

私のハイエースの燃費はリッター7.5km程度で、ガソリン価格が165円とすると往復で1,980円。あらやだ食べてくプランと同額じゃないか。魚は持ち帰りますか?

1ヶ月では59,400円。なかなかの経費である。残価設定でローンでも組めばそこそこのグレードの新車が買えそうだ。

そんなわけでいろいろ思案した挙げ句古いミライースにした。燃費性能だけで考えると最近の車の方がもちろんよいが、その分車両価格も高くなって総支出は増える。雪の坂を登れる気がしないので四駆も考えたがまぁその時は別の車で行くとして、普段使いは軽の安い車が正解だ。20万円台で車検2年付なら乗り潰すのにはいいだろう。

1000キロ程度走った結果愛車の燃費はリッター26kmでハイエースの3倍超だ。ハイエースを乗り続ける場合と比べた差額で計算すると燃料費代だけで半年で車両代をペイする。実際は1年後でも10万は買値が付く車だから、わずか3~4ヶ月で元を取れる計算だ。もっと早く気付くべきだった。

それにしても限界集落には古いミライースはよく似合う。色も微妙なこともあり、地域の皆さんと同化していっている気分になれるのがいいのだ。

とても気に入っている。